- アメリカの街中でよく見るけど美味しいの?
- オーダーの方法を教えて欲しい
- ボリュームや子供向けには何があるの知りたい!
アメリカで全米展開しているハンバーガーチェーンの中でも、少し斜め上を行く存在のFive guys(ファイブガイズ)。
赤と白のコントラストで目立った存在感、お店の中の雰囲気、そしてハンバーガーの質。
とても一般的なハンバーガーチェーンでは表現できないようなお店、それがFive guys(ファイブガイズ)です。
日本には未だに未上陸という点も、アメリカに来たらぜひ一度立ち寄りたいと思う限定感があります!
Five guys(ファイブガイズ)はバージニア州で1986年にオープンして以来、現在ではほとんどの州を網羅して1500店舗以上に広がった大人気のハンバーガーチェーンです。
今回は、初体験レポでの「Five guys(ファイブガイズ)の魅力」と「オーダー方法」をご紹介します。
本記事の内容
・Five guys(ファイブガイズ)のオーダー方法が分かります
・人気の理由とその魅力が分かります
・ボリューム感と子供向けオーダーについて考えます
Five guys(ファイブガイズ)の注文方法・オーダー方法

店員さんが初めて来店した僕にも優しく説明をしくれました。
実はメニューも少なくてシンプルなのでこれを読めば簡単にオーダーする事ができます。
今回は、例としてハンバーガーを注文する事にしましょう。
他にはホットドッグ、サンドイッチがありますが基本的に同じオーダー方法です。
①オーダー前の基礎知識

これだけ分かればオーダーするのが怖くなくなりますのでここだけはしっかりと読んでおきましょう!
難しくありませんから心配しないでください(笑)
・セットメニューは無い(メイン・ポテト・ジュースを単品でオーダー)
・ハンバーガーは4種類 x レギュラーサイズ or リトルサイズの8種類
・レギュラーが肉のパテが2枚(要はダブルバーガー)
・リトルが肉のパテ1枚(要はこれが普通サイズ)
・トッピングは15種類ある(初心者は覚える必要なし)
・トッピングはEverythingかAll the wayと伝えれば「おまかせ」で作ってくれる
・ポテトのサイズはS・M・Lの3種類(予想通り量は多い)
・ドリンクはどのサイズでもお替り自由(ドリンクバー的)
これだけの情報をおさえておけば、オーダーは全く怖くありませんよ!
一番大事なのはトッピングの「おまかせ」愛言葉「EVERYTHING」です!

②実際にオーダーする

僕が注文したものを例にしてご紹介します。
オーダー内容はこの通りです。
【オーダーしたもの】
・バンバーガー(1)
・リトルチーズバーガー(1)
・ミディアムポテト(1)
・スモールドリンク(1)
・水用の紙コップ(1)
簡単に流れを説明するとこうなります。
①ハンバーガーでトッピングは「Everything」
②リトルチーズバーガーでトッピングは「Everything」
③ミディアム・フレンチフライ(アメリカではポテトをフレンチフライと呼びます)
④ワン・スモールドリンク&ワン・カップ for ウォーター(水用紙コップもらえます)
これだけ伝わればオーダー完了です!
念の為店員さんとの会話のやり取りの例を載せておきます。

May I help you?
What would you like today?

Can I have a Hamburger everything on it,
little Cheeseburger also everything on it?

Hamburger, Little Cheeseburger as everything….
Anything else?

One medium french fries,
One small drink and cup for water please.
注意すべきはトッピングの「Everything」をしっかり伝える事。
伝わってないかな?と心配になったら、「Topping is everything please」ともう一度伝えておきましょう!
初めてアメリカに来た時に、トッピングが伝えられずパンと肉しか無いハンバーガーをもらう僕のようにならないように注意してください(笑)
③ドリンクは自分で選んで飲み放題(ドリンクバー状態)

これはFive guys(ファイブガイズ)に限らず、アメリカのファストフードやレストランでは「普通」です。
自分でドリンクバーで好きなジュースを選んで入れて下さい。
おかわりも自由ですし、帰りにお替りして持ち帰っても大丈夫です。
飲み物を途中で変えても大丈夫。
モラルとして飲み残しは厳禁ですよ!(怒られる事は無いですが。)
④オーダーが終わったら・・・

オーダー・ドリンクが完了したらここからお肉を焼き始めますので10分位は時間がかかります。
ピックアップというコーナーで番号を呼ばれるまでは席について待っていましょう。
入り口の段ボールの中に落花生がたくさん入っていましたよね?
これ、実は食べ放題なのです。
せっかくなので落花生をトレイに入れて食べながら待ちましょう!
Five guys(ファイブガイズ)の人気の理由とその魅力が分かります

見た目のインパクトだけでなくFive guys(ファイブガイズ)には、たくさんの魅力から人気の理由が隠されています。
・普通サイズが「ダブルバーガー」なのでボリュームが多い!
・落花生が食べ放題で思わず食べ過ぎる!
・オーダーがされてから肉のパティを焼く新鮮さ
・本日のポテトの産地を毎日店内に表示
・ポテトは店内でハンドカット
・肉のパティは冷凍していない
とにかく新鮮さを売りしている事がよく分かりますね!
ここまで品質にこだわる事で全米で人気が出たという事は言うまでもありません。
Five guys(ファイブガイズ)・ボリューム感と子供向けオーダーは?

ボリュームが多い事はこれまでの説明で分かってもらえたと思います。
マックやバーガーキング、ウェンディーズでは「キッズミール」などの子供向けメニューが存在します。
残念ながらFive guys(ファイブガイズ)には子供向けのメニューがありませんので、ハンバーガーが一つ食べられないお子さんは親とシェアするという方法しかなさそうです。
幸いピーナッツ用のトレイや、フォーク、ナイフも用意してあるので、切り分けて食べる事も可能です。
キッズミールが無い事からも、子供さん用に食事を持ち込んでも絶対に文句は言われないので、持込んでもよいかと思います。
ここら辺はアメリカ全体的に日本のように厳しくないので安心してください。
Five guys(ファイブガイズ)の頼み方とおすすめ情報・まとめ

・基礎知識はしっかりと覚えておこう!
・オーダーで難しいのはトッピングだけ「Everything」を再確認しておこう
・ドリンクはお替り自由で落花生も食べ放題!
・新鮮さが売りのFive guys(ファイブガイズ)
・子供用のメニューが無いので、親とシェアが持ち込みで対処しよう
写真を見てFive guys(ファイブガイズ)へ行きたくなりませんか?
最後になりますが、実はポテトも二度揚げしていてとても美味しいので、ぜひ試してみて下さい。
カロリーが桁違いなので食べ過ぎには注意しましょう。
コメント