【アメリカから帰国・帰任】銀行口座は維持?解約(閉鎖)すべき?

【アメリカから帰国・帰任】銀行口座は維持?解約(閉鎖)すべき? アメリカ生活
  • アメリカの銀行口座を残しておいた方がいいの?
  • どうしたら口座を維持する事ができるの?
  • 確定申告はしなくてもいいの?

アメリカから帰国するときに銀行口座をどうしようか、こちらで資産を持っているときに悩むのではないでしょうか?

元々ドルで所有しているお金をその時点で円に転換するべきなのかどうかという悩みもあります。

でも、確定申告をしなければいなけなのであれば面倒だし、銀行からの郵便物はどうやって受け取ればいいのか分からない。

そんな不安もありますよね。

何度も帰任を経験して色々なパターンを試した結果をご紹介します。

本記事の内容
・アメリカの銀行口座は残しておくべきかどうかを2つの状況に分けて判断します
・解約する場合の方法についてご紹介します
・口座を維持する際に必要な事をご紹介します

スポンサーリンク

アメリカの銀行口座は残しておくべきかどうか状況に分けて判断します

結論から言うと「今後自分がアメリカで資産を残す必要があるかどうか」で判断しましょう。

日本へ帰ったら今後アメリカで生活する事も無いし、銀行口座も使う必要が無いのであれば解約するべきです。

余計なものは持っていない方がよいに決まっています。

ドルで資産を持ちたいのであれば、日本に住んでいてもドル建てで預金はできますし、アメリカからドルをドル口座へ送金する事もできます。

ですから、今後の自分のライフスタイルを考えてアメリカで生活や基盤の必要が無いのであれば、キレイにしてしまいましょう。

反対に、今後アメリカに戻る可能性がある場合やアメリカで軸が必要なのであれば維持しておきたいです。

例えば子供がアメリカ国籍なので将来アメリカに住むかもしれないというような場合や、2回目の駐在があるというような場合です。

ただし非居住者がアメリカの銀行口座を持つという事は、相応の条件とリスクが伴いますのでそれは理解しておきましょう。

解約する場合の方法についてご紹介

銀行口座を閉鎖する一番簡単な方法は窓口で解約の手続きをする方法です。

ただし帰国の際には車を売却するなど大きなお金が入金される事も多いですし、ギリギリまで使用した水道光熱費などの支払いも発生します。

ですからほとんどのケースが銀行口座を2~3ヶ月維持してから口座を閉鎖したいと思いますよね。

その場合まずは銀行の窓口で問い合わせをして確認するのがベストです。

銀行にもよりますが、ほとんどの大手銀行(Chase,Bank of America,Citi)などは1,000ドル以内の残高なら日本からでもメール・電話のやり取りで口座を閉じる事が可能です。

ここで最重要なのは「銀行の口座維持手数料」です。

銀行と持っている口座の種類によっては「○○ドル以上の預金」がないと口座維持手数料が取られます。

ひと月10ドル~15ドル程度ですが、それが取られないように確認しておきましょう。

一般的に駐在員は給料が高くその給与振込先がその銀行であれば、ほとんどの場合はその時点で口座手数料は免除されています。

ですがもう給料が振り込まれることが無いので、違う免除の条件を確認しておなければなりません。

色々なカラクリがあるので面倒だと感じたら、帰る前に銀行口座を解約して現金で持ち帰るか、三菱東京UFJ銀行系列で日本語でも対応できる「ユニオンバンク」にぎりぎりで切り替えるのも一つの方法です。

ユニオンバンク説明(日本語) ⇒https://www.bk.mufg.jp/tsukau/kaigai/kouza/cali/index.html
Union Bankホームページ(英語) ⇒https://www.unionbank.com/

まとめとして方法論を要約しておきます。

①帰国前に口座を解約して現金で持ち帰る
 ⇒外貨口座があれば日本へ送金も可能
②今使っている銀行へ帰国後に口座を解約する方法を確認する
  ⇒口座残高と口座維持手数料に注意!
③帰国前に「ユニオンバンク」
 ⇒三菱東京UFJ系列)の口座を作って資金移動して帰国前に現在の銀行口座を解約

口座を維持する際に必要な事をご紹介

口座を維持する事は実はそんなに難しい事ではありません。

ただし初めに話した通り、それなりに条件とリスクがあります。

一番重要なのは「アメリカで口座を持つ」という強い意志です。

日本へ帰るとその存在すら忘れてしまうようであれば、解約して帰る事を強くおすすめします。

アメリカの資産残高によりますが、口座維持の手数料や確定申告の有無、そして最後にいつか口座を閉鎖する場合の事。

様々な問題を解決していく必要があるので、それをしっかりと理解しておきましょう。

不思議かもしれませんが英語はほとんど必要ありません。

今の時代は銀行も日本語の通訳を入れてくれる場合が多いので、そこまで心配は要りません。

ただし「日本語の通訳を入れて欲しい」程度の英語は必要なので注意しておきましょう。

帰国前に確認しておくべきことは、「銀行口座の維持手数料」と「口座の凍結条件」「郵送先の住所変更」「Form W-8BEN」です。

口座維持手数料は前段の通りである程度の残高が無いと月額で手数料を徴収されます。

残高とプランを相談して決めておきましょう。

そしてもう1つ大切なことは「口座の凍結条件」です。

銀行口座は1年から2年ほど口座に動きが無い場合「口座が凍結」されます。

凍結といってもすぐに没収という意味ではありませんが、利用できなくなる事とアクティブに戻すために必ず現地窓口へ行く必要があります。

ですからこの条件を確認しておいてたまに資金の移動をしておく事が大切です。

確定申告についてはの通り預金金利だけならアメリカでの確定申告は必要なし。

20万以上の利益がある場合は「日本で確定申告が必要」です。

最後に「Form W-8BEN」が何かという答えはこちらの記事でご確認ください。

【アメリカ帰国・帰任】銀行口座は維持?解約(閉鎖)すべき?まとめ

・「アメリカに資産を残す必要ある?なし?」で口座を維持するか判断
・解約してもドルで日本へ資金移動は可能
・口座を維持する事は意外と簡単
・維持に英語力は必要ない(電話では通訳を用意可能)
・「銀行口座の維持手数料」と「口座の凍結条件」「郵送先の住所変更」「Form W-8BEN」は確認必要

銀行口座は解約も維持もしっかりと理解しておけば難しい事ではありません。

窓口で確認する事はいずれの場合もプラン別の「口座維持手数料」は確認しておきたいですね。

コメント